ネットビジネス初心者さん

WordPressって何?

こんにちは、まりこです。 今回は、「WordPressって何?」という疑問を解決できる内容になっています。 ...
WordPress関連

【WordPress】ブロックエディタで記事を書く(文字装飾)

こんにちは、まりこです。 今回は、ブロックエディタで記事を書く場合、 よく使う『文章編集ボタンについて』、ご説明いたします。 (ブロックツールバーにあります。) 私は、今まで、クラシックエディタで記事を書いていましたが、 20...
WordPress関連

ロリポップでWordPress同時インストール(テーマの設置まで)

今回は、ロリポップサーバーに申し込む時、 同時に独自ドメイン申し込み&WordPressインストールするまでをお伝えします。 テーマの設置まで完了します。尚、独自ドメイン申し込み時の注意点についてもご説明します。
【WordPress】おすすめプラグイン

「WordPress」投稿記事を複製できるプラグイン 【Yoast Duplicate Post】

先日は、Wordpress更新後に、 『吹き出しとブログカードの表示が崩れた』という内容の記事を書きました。 その記事はこちらです。 ↓↓ 今回は、クラシックエディタで書いた過去記事を、ブロックエディタを使って、 修正する時の注意...
WordPress関連

「このブロックには想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。」と表示された時の対処法

こんにちは、まりこです。 先日、いつも通りにWordpressの更新をしたら(WordPress6.1.1へ)、 固定ページの、パスワード保護中の記事の表示がおかしくなりました。 投稿ページを確認したら、投稿ページは大丈夫でし...
WordPress関連

【WordPress】『クラシックエディタで記事を書く方法』を分かりやすく解説!

こんにちは、まりこです。 いつか… クラシックエディタは、サポートを終了してしまいますが、 初心者さんは、クラシックエディタの方が使いやすいです! 私も7月位まで、クラシックエディタで記事を書いていました。 2...
【WordPress】おすすめプラグイン

【WordPress】『PS Auto Sitemap』ブログにサイトマップを自動で生成する

【PS Auto Sitemap】は、6年ほど更新が止まってしまいました。 入れておくとワードプレスに危険が及ぶ恐れがありますので、今、サイトマップページを作られるなら、【WP Sitemap Page】のプラグインを使う...
ビジネスマインド

ビジネスマインドとは?必要なもの3つ

こんにちは、まりこです。 今回は、ビジネスマインドについて、お伝えします。 ビジネスマインドとは、ビジネスを行う上で必要になる『考え方や姿勢のこと』です。 『行動するための心構え』と捉えるといいと思います。...
WordPress関連

WordPressでブログ作成をする時…やっていくことは?

こんにちは、まりこです。 今回は、ブログを作成する時、何をやっていくのかを順番にお伝えします。 「ブログ・メルマガアフィリに向いたブログの作り方について」 ご説明させていただきます✨ Wordpressで...
WordPress関連

なぜWordPressブログがいいの?

こんにちは、まりこです。   今回は、メルマガ読者を増やすために、 『なぜWordPressをオススメするのか?』について、お伝えします^^ メルマガ読者を増やすためにWordpressでブロ...
【WordPress】おすすめプラグイン

【WordPress】『reCaptcha by BestWebSoft』(スパムメールをブロック)の設定方法

こんにちは、まりこです。 今回は、スパム(迷惑)コメントやメールをブロックするプラグインについてお伝えします。 以前書いた記事では【Invisible reCaptcha】というプラグインをおススメしましたが、 2022年3月現在、【...
ロリポップサーバー

【ロリポップサーバー】ハイスピードプランがオススメなの?

こんにちは、まりこです。 ロリポップサーバーの申し込みをする時、何プランにするか…迷いますよね! 選ぶ基準としましては、WordPressをインストール出来ることがポイントです! エコノミープランはワードプレスのインストール機能が...
ロリポップサーバー

【ロリポップサーバー】バックアップ機能について

こんにちは、まりこです。 今回は、ロリポップサーバーのバックアップ形態についてお伝えします。 自動バックアップ機能が少し複雑なので、分かりやすくお伝えします^^ バックアップには、手動バックアップと自動バックアップがあります。 手動...
WordPress関連

【WordPress】カテゴリーにある「未分類」を削除する

こんにちは、まりこです。 ブログの記事が増えてくると、色んな記事が混ざって分かりにくくなります。 すると、読者さんが読みたい記事が見つけにくくなりますよね。 カテゴリー別に分けておくと読みたい記事を見つけやすくなりますし^^ SEO...
WordPress関連

WordPress で記事を書く前にやっておくこと

こんにちは、まりこです。 WordPressのインストールを完了してログインしてみると、 まずは、何をすればいいのだろう…と思いますよね! 私もそうでした。 それでは、記事を書く前にやっておくことを順番にご説明しますね! 1.ブロ...
WordPress関連

【WordPress】投稿ページと固定ページにあるサンプルページの削除について

こんにちは、まりこです。 WordPress には、投稿ページと固定ページにサンプルが1つずつあります。 これらのページは不要なので、記事の投稿を始める前に削除してしまいましょう。 投稿ページにある『Hello world!』の削除方...
【WordPress】おすすめプラグイン

【WordPress】不正アクセスを防ぐ『SiteGuard WP Plugin』

こんにちは、まりこです。 【SiteGuard WP Plugin】は、WordPressにインストールするだけで、セキュリティ対策ができるシンプルなプラグインです。不正ログインや、管理ページ(/wp-admin/)への不正アクセス、コメ...
WordPress関連

【WordPress】『PINGOO』 を使った簡単な 『Ping 送信』の設定(SEO 対策)

こんにちは、まりこです。 今回は、【Ping 送信サービスサイト】『PINGOO!』登録方法について、ご説明します。 インターネット上には、 Web サイトやブログの更新情報を集める 【Ping サーバー】と呼ばれるものが沢山存在して...
【WordPress】おすすめプラグイン

【Google Search Console】の登録とXMLサイトマップの送信

こんにちは、まりこです。  前回は、【Google XML Sitemaps】というプラグインをインストールし、XMLサイトマップを作成しました。 ※【Google XML Sitemaps】をまだインストールしていない場合は、こちらを...
【WordPress】おすすめプラグイン

【Google XML Sitemaps】で検索エンジン用のサイトマップを作成

こんにちは、まりこです。 【Google XML Sitemaps】は、ブログのサイトマップ(目次)を作成してくれるプラグインです。 但し、ブログを訪れる読者さんが見る物ではなく、検索エンジン用のサイトマップになります。 Google...
タイトルとURLをコピーしました